兵庫県三田市母子から永沢寺そして、近くにある一軒家という名前の古民家カフェ
厳密には昨日にわか雨が降ったので違うのでしょうが、梅雨の中休みっぽい状態。遠出もできず、悶々と休日を過ごしていました。
しかし、外を見るとそこには青空。いても立ってもいられず、思いつきではありますが、新茶を買いに行こうという話になりました。幸い、我が家から30〜40分ほどのところに母子(もうし)という茶葉で有名な地域があります。
茶香房きらめき
久しぶりに(約7年ぶり)になりますが、母子茶を求めて、製造販売をしているお店を検索。その結果「茶香房きらめき」というお店に行ってきました。
本当は歩羽(愛犬)も連れて行きたかったのですが、子供が犬を連れて友達と遊ぶ、とのことだったので置いていくことにしました。
途中、スターバックス新三田店のドライブスルーでコーヒーを買って、もう気持ちは1日かけてのドライブ気分。新緑の景色に包まれながら、順調に山道を車で登って行きます。
そして無事に到着。
写真撮り忘れ。後になって気付きました。しっかり母子茶葉を購入。とても便利なティーパックも販売していましたので、それも購入。
で、この時後悔したのが、コーヒーを飲みながらやってきてしまったこと。店員さんが、お時間が宜しければ、試飲もできますよ、とのこと。しかし、我々のお腹はすでに水分たっぷり。泣く泣く試飲は諦めました。
何はともあれ、母子茶を買うという目的は達成。さあ帰ろうか、と思った矢先、7年前の記憶が蘇ります。そういえば道中、わらび餅、という看板があったということ。そして、その時は看板を横目に見ながらだったので場所がよく分からず立ち寄らなかったことを。
永澤寺(ようたくじ)、地名では永沢寺(えいたくじ)
7年前とは違うルートを通ったので、今日の道すがらにはなかったのですが、このまま真っ直ぐ進めば、またその看板に出会えるはず。
ということで、そのわらび餅のお店を経由することにしました。記憶を掘り起こし、永澤寺というお寺に向かえば、そのお店のそばにいけるはず。(当時の目的地は永澤寺でした)
ほぼ一本道のため、特に迷うことなく永澤寺に到着。せっかくなのでお参りしてきました。
この永澤寺は蕎麦打ち体験ができたり、道路を挟んだ隣の敷地ではGWごろに芝桜が満開になり、花のじゅうたんという名で知られている観光名所です。6月ごろにはしょうぶ園としても有名なようです。
残念ながら、コロナの影響や、敷地の造園で今年は未開催となっているようですが、いつか、蕎麦打ち体験と共に再び訪れたいものです。(蕎麦打ち体験は現在も予約受付しているようです)
一軒家
お参りを終え、さあ、出発しようとすると、お寺の目の前にもう一件、茶葉を販売しているお店が。そういえば、前回はお寺の前のお店で母子茶を買ったことを思い出しました。記憶というものはしっかりと薄れていくものだと痛感しました。
気をとりなおして、車に乗り込み道を2、3分進むと、ありました。出てきました。わらび餅の看板。そして、古民家。
下調べもせず行ったので、本当にここであっているのか不安でしたが、正解でした。

駐車場もそこそこ広く、車から降りた瞬間から川のせせらぎが聞こえてきて、癒しを与えてくれます。

お店の名前は「一軒家」
調べてみると、かなり有名なところらしい。庭先にも、土間にも、そして当然座敷にもテーブルがあり、お好きなところへどうぞー、と店員さんに言われます。
しかし、11:00ごろ到着したのですが、土間は席が埋まっており、結構な賑わいを見せております。庭先のテラス席もよかったのですが、座敷を選び、メニューを見ます。
とてもシンプルでした。
食事は茶そば。カフェのデザートとしてわらび餅。
今回は子供を家に置いてきているため、昼食を取るわけにもいかず、わらび餅の冷抹茶セットを頼むことにしました。

きな粉たっぷり。わらび餅がほとんど見えませんが、このきな粉をかき分けると、存在感抜群で潜んでいました。
プルプルしているのに、口に入れるとふわっととけるような食感。きな粉の甘さもちょうど良く、あっという間に完食。抹茶も素人でも飲みやすくとても美味しかったです。次は茶そばを食べに来るぞー。
今回立ち寄ったところは、どれを目的地としても良いのですが、せっかくここまできたのなら、全部立ち寄って行きたい、と思える場所です。三田駅周辺からスタートして、約2時間ほどのドライブ。ガッツリ遊ぼうではなく、癒しを求めてふらっとドライブ、という感じでいくのに絶好の場所です。(蕎麦打ち体験をするならガッツリになるかも)
さて美味しい茶葉も手に入ったことだし、次は湧き水をくみに行きたい、もしくは、素敵なティーセットを探すのもいいかなぁ、と考えている次第です。
今回訪問した場所の住所
- 茶香房きらめき 兵庫県三田市母子丸岡2433
- 永澤寺(ようたくじ) 兵庫県三田市永沢寺(えいたくじ)210
- 一軒家 兵庫県三田市永沢寺208
コメント