犬へのしつけと飼い主の責任

伝えたいこと

過度なしつけと虐待を考える

昭和の時代に比べて、犬の飼い方に関するマナーが厳しくなってきています。私も、犬が苦手な立場として、犬が周囲の人に迷惑をかけないように飼ってほしいと思う1人です。

そのために必要なことは何なのでしょうか。

痛みを伴うしつけは虐待

やはり、飼い主の指示を確実に実行できるように「しつけ」を行う、ということが最初に頭に浮かびます。一昔前は、しつけのために犬を蹴ったり叩いたりすることが頻繁にあったようです。今でも、痛み、恐怖を与えることによって指示を覚えさせる、と言う人もいます。

流石に、これは虐待の域に達しているでしょう。

人間でも、ゲンコツでのしつけは場合によっては大問題に発展します。信頼関係が気づけているかどうかなど、他人には分かりませんから、愛のある拳も、他人から見ればただの暴力に見えてしまうこともあります。

また、心への暴力も存在します。大声を上げて恐怖感を覚えさせる、というものが該当しそうです。これらも、指示に従わせる、というより犬が萎縮してしまった結果、指示に従った、ということでしょう。

周囲の人に犬が迷惑をかけている場合の緊急手段としては良いと思いますが、普段のしつけとして行うのはいかがなものかと感じてしまいます。

傷つける行為をしてしまう時はどんな時?

ではどんな時に、犬の虐待とも取られかねない行為をしてしまうのでしょうか。

考えてパッと思いついたのが、緊急事態が発生した時。私が犬に追いかけられた、咬まれている時のことを想像した時に、とにかく手段を選ばず助けてくれ、と思うでしょう。正直なところ、そのような時は犬を怒鳴りつけたり、叩いたりしてでも止めて欲しいと思います。

ただし、これは本当にシャレにならない場合に限ります。日常的に発生しそうな状況はどんなものがあるでしょうか。

これは子育てでもよく言われることだと思いますが、飼い主さんが怒っているときに発生しやすいと思われます。

虫の居所が悪くて、犬に八つ当たりというのは論外ですが、よくありそうなのが、犬が言うことを聞いてくれなくてイライラする、というパターンでしょうか。

吠えるのをやめて欲しいのに、言うことを聞かない。おしっこを指定の場所でしてくれなくて腹が立つ。散歩で自分の隣を同じ速度で歩いてくれない。

犬を飼っているならしつけて当然、出来て当たり前のことと言われていることができないことに腹が立ち、犬を力ずくて言うことを聞かせようとしてしまう。割とよくあることではないでしょうか。

どうすればイライラせずにすむのか

完全に私見ですが、犬を完璧にしつける方法が確立されたら、人間の犯罪も無くなるのではないかと、思っています。飼い主、親、先生の指示に素直に従える子供を育てることができたら、悪いことをする大人にならず、確実に犯罪は減るでしょう。

しかし、そんなことは不可能ですし、まるでロボットのような人間で世の中が作られてしまい、少々気持ち悪い気がします。

犬にも当然個性があり、能力の差も必ずあります。テレビで見るような天才犬はごく一部ですし、そのように教育できる人もごく一部です。

また、犬が人を襲った、というニュースもセンセーショナルに取り上げられますが、それも全体で見れば少数で特殊な状況で発生する事件です。

これら一部の事象を捉えて、自分と比較、そして出来ていないからといって悲観しすぎる必要はないと思います。犬が指示を覚えてくれないこと、自分がうまく教えられないことに苛立ちを覚えるほど必死になることはないと、私は考えます。

トレーナーでもない限り、犬を完璧にしつけることなど出来るはずがない、と割り切って犬に関する迷惑行動の被害を自分のできる範囲で抑える努力を地味に続けていくことが、苛立ちを抑え、犬への虐待を減らすことにつながるのではないでしょうか。

考え方を少し変えてみると良いのかも知れない

どんな行為が迷惑行動なのかは、ネットで検索すればすぐに調べられますし、どうやっても自分の手に余る、という場合は、犬を手放すことを検討する前にドッグトレーナーさんに頼ればいいのです。

飼い主の責任、と巷では言われていますが、それは自分で完璧な犬のしつけをしなければならないということではなく、「周囲の人に不快な思いをできるだけさせない努力をする」ということだと私は思います。

歩羽の日常をInstagramでも公開中!  家族全員で撮影しています。誰が撮影したかによって、表情が変わる歩羽を見てもらえたら嬉しいです!!!        Instagramへはこちらからどうぞ
伝えたいこと
スポンサーリンク
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました